福岡市・薬院、東京都渋谷区・恵比寿、代官山の整形外科・スポーツ整形・リハビリテーション「整形外科 スポーツ・栄養クリニック」

カラダに、心に「ほっ」と嬉しい みそだま・手まり寿司!

もうすぐでお花見の季節ですね!

 

段々と、ぽかぽか暖かい日が増えてきて、

いよいよ春がやってきそうな感じがして

なんだか心も踊っている笹村です。

 
 

春の草花もそろそろ花が咲きそうなこの時期は

早くお花見がしたいと

そわそわしております。

 
 

もちろん、お花を見る楽しさもありますが

何と言っても、外でレジャーシートを敷いて

皆でご飯を食べる、あの  のほほんとした雰囲気が

とても幸せに感じる瞬間で

毎年楽しみにしています。

 
 

皆さんはお花見の計画、たてられましたか?
 
 

 

3月と言えば、桃の節句!

3月の行事と言えば、

3月3日の「桃の節句」です!

 
 

「桃の節句」とは、別の名で

「上巳(じょうし、じょうみ」の節句」

ともいいます。」

3月の最初の巳(み)の日を指し、のちに3日に定まっていきました。

 
 

更に、

「桃」の節句と呼ばれるようになったのは、

旧暦の3月3日の頃に桃の花が咲くことや、

桃は魔除けの効果を持つとされてきたからだとか。

 
 

 
 

今では、お家に雛人形を飾って、
 
(災いがふりかかりませんように)、
 
(美しく成長して、幸せな人生を送れますように)と、
 
女の子の健やかな成長を願う行事になりました。
 
 

健やかな成長に食事は必須!

 
健やかに成長してほしい。

と願う事も大切ですが、

健やかに成長するためには、身体を作る食べ物が大切!
 

 

それでは、健やかに成長する為には

なにが必要なの?ということで、

簡単にまとめてみました。

 
 

■桃の節句にぜひ食べたいお料理♪

・ちらし寿司

 
 
ちらし寿司は、具だくさんで栄養満点です!

更に、具材にも縁起物がいっぱい入っていること

ご存知でしょうか?

・れんこん⇒将来の見通しがつきますように。

・豆⇒まめに働けますように。

・えび⇒長寿の象徴!

れんこんは食物繊維たっぷり。

豆やえびは、タンパク質たっぷりなので

どれも、体を作る上で是非食べたい食材ですね!

 

・はまぐり

 
 

はまぐりの貝殻は他のはまぐりのフタとはぴったり合わないので、
ぴったりあった一つのという良縁を意味してます。

はまぐりは、お吸い物が有名ですが

ぱかっと割れたハマグリのどちらにも身を置くような

盛り付けが縁起が良いとされています。

 

・菱餅(ひしもち)

緑が健康
白が清純
ピンクが魔除け

の意味があるとされています。

この順番にも意味があるようです。

 

・ひなあられ

4色が四季を表しているともいわれたり

菱餅と同じ縁起物とされています。

・甘酒

こちらは、最初は甘酒ではなかったようです。

昔は、

桃の花びらを、お酒に浸して作った「桃花酒」(とうかしゅ)

というものがつくられていたのですが、

余り広まらず、

現在の甘酒になりました。

 

甘酒ですと、お子様でも飲めるので

良いですね!

甘酒は別名「飲む点滴」と言われるほど

栄養満点の飲み物なので

桃の節句ではなくても

年中通して飲んでいただきたい飲み物です。

 

 
 

3月17日の料理教室のお知らせ
「みそだまと手まり寿司」

 
 
 

3月17日の料理教室では、

・カラダに優しい手作りインスタントみそ汁「みそだま」と

・コロンと可愛い、手まり寿司を作ります!

・デザートは、桃の節句にちなんで

甘酒を使った ピンク、緑、白色のプリンを作る予定です♪
 
 

 
 

みそ玉は、手軽に作ることが出来るインスタント食品です。

出汁と乾燥食品(わかめ、高野豆腐、干し野菜など)と味噌を混ぜて作るのですが

保存料や添加物が入っていないので、カラダに優しいのはもちろんの事、

冷凍保存で約1カ月日持ちするので

今日は疲れたから料理したくないな・・・

という日に、さっとお湯をそそいで完成するお料理になりますので

とってもおすすめです!

 
 
 

有り難い事に、3月17日の料理教室は、現在満席となっており

キャンセル待ちとなっております。

 
 

また、料理教室の空が出次第、お知らせいたしますので

宜しくお願い致します!

 

 

それでは、ぽかぽか暖かい春を

一緒に楽しみましょう♪

 

管理栄養士 笹村 望